嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

メニュー

3月の食材は「しいたけ」

3月の食材は「しいたけ」

 

松茸よりも高級だった?! 「しいたけ」の昔話

 

煮物やお吸い物、焼き物などにも使われる「しいたけ」。 たっぷりのだしが浸み込んだ「しいたけ」を一口噛むと、じゅわっと広がるあの旨み。焼いた「しいたけ」の肉厚なカサを口に入れたあの食感。大好きな方も多いのではないでしょうか。 最近では、人工栽培が盛んに行われているため、スーパーに行けば、一年中「しいたけ」を手に入れることができますね。エリンギや、エノキ、シメジなども「しいたけ」と同じく、人工栽培が可能になっていますが、きのこの中でも「しいたけ」の人工栽培が最も早かったと言われ、なんと約300年前の江戸時代から行われていたそうです。 そんな「しいたけ」ですが、人工栽培が行われる以前は、松茸よりも高級でなかなか食べることのできない貴重な食材だったんだとか。収穫できる量が少なかったために、当時は限られた人々の食材とされていました。海外からも高級品として認められ、中国への輸出も行っていたそうです。また、とても貴重なものだったので、神様へのお供え物としても使われていたようで、その名残があってか、現在でも「しいたけ」は縁起物として、お正月のおせちや、節句のちらし寿司などにも使われていますよね。 ところで、「しいたけ」の旬はいつ?と聞かれると、秋をイメージする方が多いかもしれません。もちろん秋も正解なのですが、実は「しいたけ」の旬は2回あり、春にも旬を迎えます。寒い冬を乗り越えた春の「しいたけ」は、より一層美味しいとも言われています。 人間の知恵と技術の進歩によって広まっていった「しいたけ」。その魅力は、美味しさだけではありません。低カロリーでありながら、食物繊維や、ビタミンB群、ビタミンDなどの栄養素を豊富に含み、血中コレステロール値や血圧を下げる作用など、健康への効果も期待されている食材なのです。 美味しく健康にも役立つ「しいたけ」をぜひ食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

以下よりあいーと介護食をご購入頂けます。

嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

オンラインショップヘ

このページの先頭へ戻る