インタビュー:生活支援課 橋本臨穂先生(管理栄養士)
おいしい食事を提供するという理事長の思いがあり理念に沿った製品として「あいーと」の使用がはじまりました。
1年以上続けて使用している方もいます。
食べる喜びや楽しみを感じて利用してもらう事で気持ちを保てているのでは。
おかげで食形態を維持できており、製品への今後の要望としてはおかず1 品での形態だけでなく業務用もあればより使いやすいと思っています。
Q:対象者の食形態は?
A:極小キザミ食の方、ソフト食の方。咀嚼がある程度できる方に提供している。
Q:提供方法は?
A:月に一度、 敬老の会や行事の時に「あいーとの日」として献立メニューに一品目あいーとを盛り込んで提供している。また「うな重」は好評で、個別に要望があり20名の方に提供した。
Q:提供人数は?
A:約60名
Q:購入方法は?
A:ご家族の了承のもと一定額を利用者負担。 差額を施設負担にて提供している。
Q:利用者家族の反応は?
A:カタログにて利用者家族へ紹介。 これから必要になる可能性がある家族の方にも使用の希望を確認している。「こんな商品があるのか」と驚かれる方もいる。
Q:召し上がった方の反応は?
A:「見た目がきれい」「味がしっかりしていておいしい」「お肉が軟らかくて食べやすい」など食指が動いて食べ続けている。
Q:介護者の反応は?
A:見た目がきれいで利用者が喜んで食べてもらえ、また完食をしてくれるので嬉しい。
Q:施設での使用以外のシーンはありますか?
A:外泊(一時帰宅)される方に紹介するケースもある。また地域貢献の観点から行っている介護教室にて在宅での家族の手間がかからないので楽なのではという考えから極小キザミと合わせてあいーとを紹介している。また、入所されている方のご家族から知人にも紹介したいとのことで、あいーとを案内したこともある。
お客さまの医療機関・介護施設での「あいーと」の導入をご検討ください。
専門の担当者が、ご相談にもお答えしておりますのでお気軽にご相談ください。
嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください
0120-357-770
9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)
フリーダイヤル
0120-357-770
9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)
インターネットでの
ご注文はこちら
この先のページで提供している情報は、医療関係者、または介護関係者を対象に作成した情報です。
一般の方が理解しやすいように配慮されたものでないことに十分ご留意ください。
あなたは、医療・介護関係者ですか?